Home > 入試について > よくある質問
よくある質問
学校生活編
- 1. 奨学金制度は利用できますか?
- 利用できる奨学金について、4月に説明会があります。昨年度の例では「神奈川県高等学校奨学金」「横浜市高等学校奨学金」「日本学生支援機構奨学金」「あしなが育英会」など。このほか各学年に1名、成績優秀者を対象とした「田沼奨学金」も設けられています。また、私立高等学校生徒学費補助金(県が入学金及び授業料の一部を補助)や、平成22年度から始まった就学支援金等があります。
- 2. 学食はありますか?
- 食堂はありませんが、売店が併設された多目的スペース「フレカンテ・ププリエ」で食べ物や飲み物を購入したり、飲食もできます。
- 3. 服装や髪型、アルバイトなどの規制はありますか?
- 高校生として良識ある生活を送るために服装、髪型、化粧、アルバイトなどに関して決まりがあります。アルバイトは届け出により認められた場合に許可されます。
- 4. 学校生活で困ったときに相談することはできますか?
- 本校では「カウンセリングルーム」を開室しています。カウンセリングはすべて予約制で、希望するときは担任かカウンセラー、保健室の先生に申し出てください。専門のカウンセラー(臨床心理士)は週4日在室しており、保護者の方も利用することができます。